2012-01-01から1年間の記事一覧

レリーフ状モチーフ

成人クラスは前回までで平面的コラージュから"前後関係"を自ら生み出すデッサンへと制作を進めました。ではもう一度対象をしっかり見てモチーフの持つ前後関係を描いてみましょう。壁とモノのごく浅いレリーフ状モチーフをデッサンと着彩で制作していきます…

頑張ってます!

月曜日・成人ゆっくりクラスの制作を紹介します。 作家ミュシャの美しい有色地デッサンを模写しています。紙の元の色を生かし少ない手数で女性の量感を捉えて行きます。ミュシャの引く美しい線も大事に見て下さい。 作者は数ヶ月間"有色地デッサン"に取り組…

コラージュからデッサンへ3

今回の制作は"自分で空間を演出してみる"という練習の意味を持ってました。しかしこの作品は制作の主旨を踏まえつつも一枚の絵として本当にカッコいいと思います。形や白黒の配置など良く見える理由は様々ですが、みんなから「これ部屋に飾れるね!」と言わ…

コラージュからデッサンへ2

制作途中も紹介した作品です。抽出する形を厳選し描写力で勝負、と言ったところでしょうか。前後関係を意識した描写も的確ですが構図もよく考えられ、白く四角い画面との対比も力強さを感じます。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

コラージュからデッサンへ1

自分で作ったコラージュ作品を描いてきました。この時、抽出した形に光の演出を加え"遮られた影"を描く事で平面的だった形同士に前後関係を与えます。このような空間の演出は今後の作品でも"モノ同士"や"人物と壁"の関係を表現する時に生かして行けるでしょ…

描いてみる3

作者の作ったコラージュは非常に複雑な表情を持っていましたがデッサンではシンプルにまとめています。一番いい所だけを厳選し部分の描写をとても丁寧に進めています。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

描いてみる2

制作中の作品の一部を撮ってみました。モチーフ(右)から何処を抽出しているでしょう? 作者はデッサン上では光を強調し、平面的なモチーフを立体的に表現しようと頑張ってます。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

描いてみる!1

前回で作ったコラージュ作品をモチーフとしデッサンしてみましょう。気に入った所を組み合わせたり自由に再構築してこちらもカッコイイ画面を目指します。果たしてどんな作品になるか!東戸塚アートスクール 成人クラス 串

切って貼って3

こちらの作品もキレイですね。作者は途中パステルを使用し色幅を増やしています。よく見ると梱包材のプチプチも貼ってますね(笑)東戸塚アートスクール 成人クラス 串

切って貼って2

前回紹介した作品の部分です。何度も重ねられた紙を一気に剥がすと下の層の色彩が飛び出し予想を超えた響き合いを生み出します。それぞれの形の絡みもカッコイイです!東戸塚アートスクール 成人クラス 串

切って貼って1

"コラージュ制作"と称しイラストボードに集めておいた紙や布をどんどん貼っていきます。そこへ絵の具を垂らし、また貼って‥すると偶然の重なりが偶然の色合いを呼び、キレイな画面が生まれてきます。童心に戻ったつもりで弾けて下さい。東戸塚アートスクール…

静物作品3

作品の部分を撮り紹介した2枚です。木炭でどんな表現が出来るのか積極的に試みていった結果、作品全体も充実した仕上がりになりました。ここでも2枚の個性の違いが楽しいです。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

静物作品2

描き始めの時に紹介した作品2枚です。逆光の効果が冴える左の作品、思いきって平面的な構図にこだわった右の作品、隣同士に座り制作された2枚がこれだけ違うのも絵の面白さですね。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

静物作品1

静物作画が仕上がりましたので紹介します。木炭の素材研究を続けた後なので2枚とも制作当初から思いきった木炭の使い方が出来ていました。木炭画初挑戦の右の作品作者、迷いがないです!東戸塚アートスクール 成人クラス 串

講評を前に

静物作画の制作が終了し、完成した作品を並べてみました。個性溢れる力作を前にこちらも講評に力が入ります。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

作品の部分2

描き始めの時点も紹介した作品です。丁寧に捉えたガラスの透明感と自然木や岩の強い対比が印象的です。モチーフに岩なんて有ったっけ? いいんですカッコ良ければ!東戸塚アートスクール 成人クラス 串

作品の部分1

静物作画の完成度も上がってきたので部分を撮ってみました。自然木の奥に鳥の剥製が見えます。しっかり描かれた自然木に対し鳥の羽毛の表現は思いきって墨を飛ばすだけに止め対比を強めている様です。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

静物作画制作中4

粉状にした木炭を画面の上から降らしています。木炭素材研究の時に試みた技法で画面全体の調子を大きく展開できます。作者はこれを大いに利用し大胆な構図に生かしています。しかし手も顔も真っ黒です。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

静物作画制作中3

奥行きのあるモチーフを作者は思い切って平面的に捉え、木炭の絵肌を強調する方向で画面を作っています。今までもこの様な表現を試みてきた作者は同じ方向性の作家の作品に触れたり、絵の参考となる写真資料を集めたりと研究を怠らない様です。初志貫徹の気…

静物作画制作中2

実際の見た目以上にモチーフを逆光として扱い、一つの大きな塊として捉えています。その中から隙間の明るさやガラスの輝きを生かして行くのでしょう。今は真っ暗な画面ですが"光の演出"が楽しみです。 東戸塚アートスクール 成人クラス 串

静物作画制作中1

描き始めから少し時間が経ちました。素材研究の成果か木炭一本でも繊細な調子から力強いタッチまで使い分けられモチーフの多様性に迫っています。ガラスの透明感、自然木の荒々しさが既に捉えられています。剥製の回りの空間も感じられますね。東戸塚アート…

静物作画描き始め2

こちらは最初から大胆に木炭を使えています。描き始めからアッという間にこの状態まで持ってきました。構図にも作者の考えが反映されてる様で先の展開が楽しみです。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

静物作画描き始め1

鳥の剥製を中心とした静物作画が始まりました。有色地デッサンや木炭の素材研究も今回の制作の為に準備してきたので皆さん迷いなくスタートできました。今までの作品同様、背景にも積極的に形を見つけ画面全体で進めてみましょう。東戸塚アートスクール 成人…

夏のアトリエ作品2

同じく後期作品。両作者とも普段の制作(成人クラス)の経験を夏のアトリエで発展させた形になりました。 2枚とも木炭の使い方に工夫が見られ、その素材感が絵の魅力になっています。しかし人物の扱いが両者でまったく違うところが面白いですね。参加された皆…

夏のアトリエ作品1

夏のアトリエ後期作品です。同じモデルを対象としながらもいろいろな方向性の作品が見られました。 木炭画で初参加の作品(左)人物の持つ大きな空間表現に課題が残りましたが立体的な構造を意識した顔や関節の描写は頑張りました。 モデルを利用し構成的画面…

夏のアトリエ制作中2

こちらは鉛筆デッサンです。描写力のある作者の繊細な線と調子の絡みが美しいです。最終的には画面に強い黒を配置するため今は抑えたトーンで描写しているそうです。なるほど。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

夏のアトリエ制作中1

木炭デッサンでの制作です。人物とモデルの背後に配置したポスターの形を利用し画面全体で見せていく方向性が見て取れます。緻密に描写する部分と木炭の柔らかい調子で構成する部分を丁寧に作り込んでいます。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

夏のアトリエ

人物モデルを使った夏のアトリエ(後期)のスタートです。デッサン中心の制作となりましたが参加された皆さんの人物画に対する視点が様々でバラエティー豊かな作品が見られそうです。 暑さに負けず頑張りましょう。東戸塚アートスクール 成人クラス 串

夏のアトリエ作品 2

木炭による作画です。成人クラスでの制作の流れから二作とも絵としての魅力あるデッサンとなっています。大胆に構成された各パートが素材(木炭)としての魅力を持ち独特の緊張感を感じさせる右の作品。柔らかい木炭の表現に人物や音符を絡ませ透明感を感じさ…

夏のアトリエ作品 1

人物作画・夏のアトリエの作品です。今回初めて参加された方のデッサン(右)、本格的な人物画の経験は初めてとの事でしたが、人体の構造を理解し描かれています。頑張った顔の描写は少し硬くなってしまいましたが腰から下の量感の捉え方など力みもなく初めて…